スペシャルオリンピックス日本・福岡
スペシャルオリンピックス(SO)は知的障がいのある人たち(SOではアスリートと呼びます)に年間を通じてオリンピック競技種目に準じたさまざまなスポーツトレーニングと競技の場を提供し、参加したアスリートが健康を増進し、勇気をふるい、喜びを感じ、家族や他のアスリートそして地域の人々と、才能や技能そして友情を分かちあう機会を継続的に提供しています。
当倶楽部においては年3回の記録会と年1回のチャリティコンペを開催しています。
| 所在地 | 〒808-0134 北九州市若松区乙丸1560番地 |
|---|---|
| 電話番号 | 093-741-1231(代) |
| FAX番号 | 093-741-5496 |
| 開 場 | 昭和34年9月24日 |
| Hole・Par | 18hole , Par/72 |
| 設 計 | 上田 治 |
| 総距離 | 6827yard |
| コースレート | 73.5 |
| 芝の種類 |
|
| 練習場 | 300Y 20打席
|
| 提携倶楽部 |
|
>
スペシャルオリンピックス(SO)は知的障がいのある人たち(SOではアスリートと呼びます)に年間を通じてオリンピック競技種目に準じたさまざまなスポーツトレーニングと競技の場を提供し、参加したアスリートが健康を増進し、勇気をふるい、喜びを感じ、家族や他のアスリートそして地域の人々と、才能や技能そして友情を分かちあう機会を継続的に提供しています。
当倶楽部においては年3回の記録会と年1回のチャリティコンペを開催しています。


ジュニアゴルファー育成のために、当倶楽部では練習場、コースも開放しています。
午後から夕方にかけて多数のジュニアゴルファーが練習やラウンドに励んでいます。
(ラウンドの場合は保護者同伴の上、セルフプレー)


毎月第3若しくは第4月曜日にエンジョイゴルフデイとして北九州市民にゴルフ場を開放しています。
お申し込みは北九州市体育協会を通じてお申し込みください。
(プレー代は特別料金13,310円(税込))
1日も早い復興を願い、年に1回チャリティコンペを開催し、義援金を各団体に協賛しています。